MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 民藝
  4. 塗師の道具箱 売約済

塗師の道具箱 売約済

2023 10/18
民藝 漆芸
2023年10月17日
Instagram Facebook Envelope

塗師が使っていた道具箱。漆を塗る際に台として使用したのでしょう。垂れた漆が幾重にも重なり、削って、研いでを繰り返し作られた表情です。この手の道具は、使い手の手入れ具合によって風合いが全く異なりますが、この箱は、程よい清潔感がありますので持ち主だった職人はまめに手入れをしていた方と思います。箱としては勿論、台、オブジェのように飾っても良いでしょう。道具として使われていたので作為を感じないのが大きな魅力。大正〜昭和期。

縦 21  横 41.5  高さ 4.5 (cm)

売約済 ありがとうございました。

商品一覧へ
民藝 漆芸
  • 砂金盆 売約済
  • 古銅尊式瓶 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次