MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 仏教美術
  4. 石造茄子形香炉

石造茄子形香炉

2024 8/29
仏教美術
2023年10月3日
Instagram Facebook Envelope
この投稿をInstagramで見る

Akihiro shirato(@akishirato)がシェアした投稿

石で彫られた茄子形香炉。初見です。こんな珍しいものがあるのですね。柔らかな雰囲気で可愛らしいですが、細かな部分も丁寧に作られており、石工の技量の高さを感じます。材は浅学の為、詳細は分かりませんが硬めの砂岩でずっしりと重さもあります。水を張って花を生けても良いし、本来の使用法通り灰を入れて香炉とし室内で使っても良い感じです。経年による変化はございますが、状態は良好。江戸〜明治期頃。

縦 23.5  横 12  高さ 9.5 (cm)

50,000円(税込、送料込)

仏教美術
  • 身代わり猿
  • 「狐戯画」幅

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次