MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 民藝
  4. 李朝飴釉碗 売約済

李朝飴釉碗 売約済

2025 5/06
民藝 陶磁器
2021年5月11日

李朝時代の飴釉碗。面取りの壷などに施されている飴釉ですが、このような茶碗には大変珍しいと思います。僕は初見です。高台裏までしっかり、たっぷりの釉薬、李朝らしい丈夫な作りで焼成も良いです。気兼ねなく使える親しみやすさがあります。少し大ぶりで、食卓でも頻繁に活躍しそうです。窯疵(高台にカケ、縁に2㎝ほどニュウがありますが焼成時のものと判断しております)、経年による変化、使用感はございますが、使用による大きな痛みはありません。

直径 15-15.5  高さ 8-8.5 (cm)

売約済 ありがとうございました。

民藝 陶磁器
  • 金剛盤 売約済
  • 鳥文把手付杯 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次