蓮弁 売約済 2024 5/24 仏教美術 2023年3月16日 Instagram Facebook Envelope 横から見るとゆるやかな曲線で、花弁の先端部分は鋭く表現されています。裏面は細かな鑿跡は鉈彫りを感じさせるような仕上がり。縁部分には目の荒めの麻布を被せてある箇所もあり、造形、技法ともに鎌倉時代と考えて良いと思います。中央付近に後世につけられた釘穴が二箇所あり、一箇所にマイナスネジの頭部分が残っています。中央の穴二つは残念ではありますが、それらを考慮しても中世の木彫刻の魅力を充分堪能できる蓮弁です。箱無し。画像を充分ご確認の上ご注文下さい。縦 18 横 16.5 高さ 3 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 仏教美術 手付瓶 売約済 「蝶」蝶番 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠