鉄釉火もらい 売約済 2023 3/20 民藝 陶磁器 2023年3月9日 Instagram Facebook Envelope 17〜18世紀頃の美濃周辺の窯のものと考えております。実際に使用されていたものですので、小さなホツ、上部にニュウが生じ、使用感はございますが、水を張れるので花器としてお使いいただけます。時代の下がる大きなものなどは目にすることはございますが、本品のもののように古手で小さく上手で洗練された作りのものは希少。山野草が映えそうです。江戸時代。直径 7 高さ 11 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 民藝 陶磁器 螺鈿蒔絵「鹿」香合 売約済 木彫誕生仏 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠