MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 民藝
  4. 菊花文蓋物 売約済

菊花文蓋物 売約済

2025 6/11
民藝 漆芸
2022年10月19日

朱の色や上質の漆を見ると浄法寺辺りのものではないかと思います。非常に上手の作で、社寺で使用されていたものかと推測します。破損した箇所、また、簡易的に直された部分もございますが、堅牢な塗りで朱の部分が擦れて下地の黒の部分が出ている部分もあり味も良く、蓋は豪快ながらも繊細に菊花が彫り出されたもので魅力は損なわれておりません。東北に居た頃より浄法寺のものは好きで仕入れておりましたが、本品のもののようなものは初見です。軽い掃除のみです。汚れをとりきっておりません、又、破損部分、修理、擦れ、疵などございますので予めご了承ください。江戸時代。

縦 31  横 35.5  高さ 18 (cm)

売約済 ありがとうございました。

民藝 漆芸
  • 厨子入不動明王 売約済
  • 鉄釉菊貼文合子 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次