不動明王と降三世明王の種子(梵字)が書かれていますので光明真言曼荼羅の下部の残欠でしょう。梵字はくっきりと書かれており、ビジュアル的にかっこいいです。古い時期に裏打ちされている感じです。額装されていませんので、飾って愉しむ際はご自身でお好きな額装、軸装を施してください。二つに切って、額装して飾っても良さそうです。時代相応の経年による変化がございます。また、完品ではございませんので充分画像で御確認下さい。江戸時代。紙本彩色。
縦 21 横 37(cm)





不動明王と降三世明王の種子(梵字)が書かれていますので光明真言曼荼羅の下部の残欠でしょう。梵字はくっきりと書かれており、ビジュアル的にかっこいいです。古い時期に裏打ちされている感じです。額装されていませんので、飾って愉しむ際はご自身でお好きな額装、軸装を施してください。二つに切って、額装して飾っても良さそうです。時代相応の経年による変化がございます。また、完品ではございませんので充分画像で御確認下さい。江戸時代。紙本彩色。
縦 21 横 37(cm)