竹編香合 売約済 2022 7/14 民藝 漆芸 2022年6月17日 Instagram Facebook Envelope 丁寧に編み込まれ、棕櫚を真ん中に挟み、内部は紙を貼って漆を施している香合。作家名などはございませんが、高い技術を要さないと作れないものです。以前、伝来の明確な華籠を扱ったことがありますが、造りがそれに似ております。時代はそれより下がりますが、江戸はあるのではないかと思います。残念ながら、痛みがありますので充分画像にて御確認下さい。内部は綺麗で、充分香合としての役割を果たすことが出来る状態です。箱は養生箱です。江戸時代。直径 9 高さ 3.5 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 民藝 漆芸 観音菩薩像 売約済 水鳥書鎮 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠