伐折羅像 売約済 2022 11/11 仏教美術 民藝 2022年4月5日 Instagram Facebook Envelope 無駄を削ぎ落したのか、それとも手を抜いたのか(笑)、一見、稚拙にみえますが、おそらく短時間で彫ったであろう迷いのない彫は素朴な造形だからこそ際立っております。像容は珍しく、剣を下に向けてもっているので、十二神将のひとり伐折羅大将であろうと推測します。非常に数の少ない像です。千体仏のようにお堂に奉納されていたものなのでしょう。時代を経た白木の雰囲気もとても良いです。江戸時代。縦 1.5 横 4 高さ 13.5 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 仏教美術 民藝 金峯山経塚出土「獅噛」 売約済 木地盆 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠