神像 売約済 2022 5/09 仏教美術 民藝 2022年3月15日 Instagram Facebook Envelope 真っ黒に煤けた神像。このような経年変化ですので、だいぶ長い年月、民家の神棚にあったものと思います。素朴ですが何とも言えない魅力があります。真っ黒ですので、民衆仏と考えるのが普通ではございますが、造形は中世の男神像と考えられなくもないです。顔の擦れや下部の破損などは煤ける前のもののようですし、何らかの理由で民家の神棚に祀られてきたのかもしれません。煤けて真っ黒で、顔に擦れ、破損した部分もございますので画像にてご確認下さい。うぶい状態のままです。江戸時代。縦 7 横 9 高さ 16.5 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 仏教美術 民藝 金銅華籠 売約済 一石五輪塔 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠