MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 仏教美術
  4. 馬鳴菩薩図 売約済

馬鳴菩薩図 売約済

2025 5/21
仏教美術 書画
2022年1月7日

馬鳴菩薩(めみょうぼさつ)とは「蚕神ともいい、養蚕の神で、貧しい人々に衣服を与えるとして尊崇される菩薩。中国の民間信仰に由来するものとされ・・・」(図説佛教語大辞典)とあり、像容としては非常に珍しく、特定の地域、人々に信仰されてきた養蚕の守護仏。非常に良く描かれており、状態も概ね良好といって差し支えないと判断します。前所有者が品の良い表具を施しております。珍しい像容で本品のような中世のものは各種図録には類例は見つけられませんでした。なかばあきらめていましたが、web上でも探したところ、NYのメトロポリタン美術館の公式webサイトで同手が掲載されていました(2019年に収蔵)。同じ絵師、工房のものと考えて間違いないでしょう。世界三大美術館の一つに評価され収蔵されている同手を手に入れる機会はなかなか無いと思います。下記のアドレスよりMET(メトロポリタン美術館)のものと是非見比べてください。室町時代。紙本彩色。

https://www.metmuseum.org/art/collection/search/752007

本紙 縦 49 横 30.5  全体 縦 119.5 横 52 (cm)

売約済 ありがとうございました。

仏教美術 書画
  • 山葡萄籠 売約済
  • 髑髏 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次