




小さな唐銅の花瓶。抜けが抜群というわけではございませんが、バランスよく、時代を経た斑紫銅の肌も味わいがあり、小ぶりのサイズも嬉しいです。小さな疵、擦れなどの時代相応の経年変化はございますが、大きなダメージもなく、水漏れもありません。小さな花を一輪挿すだけ、雰囲気がガラリと変わります。陶磁器やカゴの花器も勿論好きですが、銅製の花器は、一際品格があるような気がします。箱はございません。江戸時代。
縦 4 横 7 高さ 9.5 (cm)
売約済 ありがとうございました。
小さな唐銅の花瓶。抜けが抜群というわけではございませんが、バランスよく、時代を経た斑紫銅の肌も味わいがあり、小ぶりのサイズも嬉しいです。小さな疵、擦れなどの時代相応の経年変化はございますが、大きなダメージもなく、水漏れもありません。小さな花を一輪挿すだけ、雰囲気がガラリと変わります。陶磁器やカゴの花器も勿論好きですが、銅製の花器は、一際品格があるような気がします。箱はございません。江戸時代。
縦 4 横 7 高さ 9.5 (cm)
売約済 ありがとうございました。