金銅透彫花瓶 売約済 2024 10/28 仏教美術 花器 金工 2021年5月19日 金銅透彫の花瓶です。オトシが取り付けられていますので、すぐ花器としてお使いいただきます。松葉に鶴も蹴彫、銅板もやや厚め、鍍金も古格があります。当店で扱う黒っぽい色合いのものが多い古い花器の中で、金銅のものは一際煌びやかなものかもしれません。経年した金色の肌はいやらしさはなく、派手さよりも渋い印象。丸いボタン状の鶴の彫られた装飾が一つ欠損し、一部接合部の剥がれなどございますが、充分花器としてお使いいただける強度は保っております。桃山~江戸初。箱有。直径 11 高さ 20.5 (cm) 売約済 ありがとうございました。 仏教美術 花器 金工 銅造千手観音像 売約済 六器鋺② 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠