MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 仏教美術
  4. 扁平宝塔形泥塔 売約済

扁平宝塔形泥塔 売約済

2024 5/20
仏教美術
2024年5月16日
Instagram Facebook Envelope

舟形の土板に浮き彫り風に宝塔を表した泥塔。法隆寺、新薬師寺、十輪院などからも同笵の出土例があり時代も資料によって様々で鎌倉〜桃山時代と表記されています。円筒形の底部に孔のある立体的な泥塔よりも数はかなり少ないです。状態はかなり良好で参考資料の法隆寺昭和資財帳調査完成記念「国宝法隆寺展」1994年の写真のものよりも抜けが良く、摩耗も少なく、くっきりと鮮明に浮き彫り風が残っています。

十輪院 扁平宝塔形泥塔・・https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/424036

縦 1.5  横 4.5  高さ 9.5 (cm)

売約済 ありがとうございました。

商品一覧へ
仏教美術
  • 古瀬戸仏花器 売約済
  • 隼人石 拓本 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次