根来火鉢 売約済 2024 3/19 漆芸 2024年3月18日 Instagram Facebook Envelope 長年の使用により黒の下地が現れ、根来らしい味わいの火鉢。品格のある佇まい、金具やオトシも上手のもので社寺で使われていたものと考えます。古手の本品のような根来塗火鉢は初見。胴にヒビが生じておりますが、これは火鉢として使用した為、熱によってできたものでしょう。これ以上急激に悪化することはないと思いますし、塗りは今尚堅牢でボロボロとするような箇所はございませんので状態はは悪くないと判断しております。江戸時代。直径 28 高さ 21、 内寸 直径 19 高さ 14 (cm) 売約済 ありがとうございました。 商品一覧へ 漆芸 鍍金焔宝珠金具 売約済 石仏 売約済 関連記事 春日八足案 「木彫唐草文様装飾部」拓本 李朝白磁壺 厨子入十一面観音坐像 南都古材垂撥 板文庫 ネズミ へぎ目食籠