MENU
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
ART AND ANTIQUE MISAKADOU
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
古美術 三坂堂
  • Online shop
  • 三坂堂について
  • 買取
  • アクセス
  • Contact
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. 商品紹介
  3. 民藝
  4. 八幡馬 売約済

八幡馬 売約済

2024 2/27
民藝
2024年2月26日
Instagram Facebook Envelope

三駒のひとつ青森県八戸の八幡馬。形状、千代紙の装飾、彩色から大正〜昭和初期に製作されたものでしょう。今は青森の代表的な郷土玩具ですが、以外にもいつ頃から作り始められたのかは資料など残っていない為わからないようで、明治期には神社の参道で売られていたのいたのは確実なようです。それらを考慮すると戦前のものといえ本品は古手のものと考えて良いでしょう。三春駒もそうですが初期のもの、郷土玩具として知られるようになる以前のものはなかなかございません。大正〜昭和初期。

縦 10.5  横 4  高さ 18 (cm)

売約済 ありがとうございました。

商品一覧へ
民藝
  • 頭塔「盧舎那仏浄土」拓本 売約済
  • 金剛盤 売約済

関連記事

  • 李朝白磁壺
  • 厨子入十一面観音坐像
  • 板文庫
  • ネズミ
  • へぎ目食籠
  • 五輪塔板碑
  • 銅造毘沙門天像
  • 「狐戯画」幅
  • お知らせ
  • 三坂堂通信
  • ご購入方法
  • 配送・送料について
  • お支払について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

© 古美術 三坂堂.

目次