イベント– category –
-
漢代硝子製猿
本日入荷商品商品更新しました。画像は発掘の硝子製猿。このほか、勝見氏旧蔵青磁盃を更新しましたので是非ご覧ください。 -
平和島です。
明日から平和島です。場所は流通センター。明日5/2はバイヤーズデイ。5/3~5/4は入場無料ですのでお時間がございましたら是非お越しください! -
春の鎌倉古美術展
今週末は鎌倉です。お時間がございましたら是非! 鎌倉古美術展 2015 4/25(土)~4/26(日) -
春の鎌倉古美術展
-
目白コレクション2015春
-
鎌倉古美術展IN西荻
今月は毎回参加しております鎌倉古美術展のメンバーが西荻で販売会を開催します。お時間がございましたら是非お越し下さい! 鎌倉古美術展IN西荻 日時 2015年2月21日(土)、2月22日(日) 11:00~19:00 場所 ギャラリー金子、ギャラリーブ... -
奈良の花 杉謙太郎
杉謙太郎さんによる一年行われた奈良での花会の最後もお手伝いさせていただきます。場所は新薬師寺。是非お越し下さい。 以下、「秋篠の森」ウェブサイトより 花人 杉 謙太郎さんによる花会、お稽古を 年4回、季節を通して開催いたします。 最後となる4... -
2014 秋の鎌倉古美術展
今週末は鎌倉です。鎌倉文士 里見弴氏の旧邸で行います。建物も一見の価値有!住宅街の緑豊富な立地でゆっくりとモノと向き合えます。個性豊かな店主たちとの会話もきっと弾むことと思います。色々な催事や展示会に出ておりますが鎌倉古美術ほどリラックス... -
「三坂堂 展」福岡 望雲にて。
9/20(土)〜9/28(日)まで福岡の望雲さんにて展示販売会をします。お時間がございましたら是非起こし下さい。9/20と9/21在廊致します。 その為、多くの掲載商品も展示致しますので一時掲載を休止する商品がございますので何卒ご理解のほどよろしくお願い致し... -
白岩焼 小壷
先週は東北に仕入れを兼ねて帰省しました。東北はお盆を過ぎると急速に秋に向かっていきます。関西の感じで半袖しかもって行きませんでしたが朝晩はかなり温度が下がり、寒い思いをしました。 今回、久しぶりに東北の民窯が集まりました。特に画像の白岩は...